人形劇団クラルテのサンタ人形を作るワークショップに参加
2019年12月3日(火)に人形劇団クラルテのアトリエでやる『手作りサンタで人形劇☆』のワークショップに参加しました。
目的は「人形作り」の参考になると思いました。
雑貨づくりでは、将来的に人形や縫ぐるみなどに挑戦したいと思っています。
又、人形劇と普通の人形は作り方など違う事でしょう。
でも私は人形劇などが昔から好きなので、自分の作った人形やぬいぐるみで劇をしたりフィルム絵本などを作るのも夢なのです。
普段からマンガなどを描いてますから、それを人形劇でやりたいという気持ちがあります。
雑貨作家としても飾るだけでなく動かして遊べる人形などを展開しても面白いかもしれないと思っています。
スーパーボール&発泡スチロールを詰める工程
スーパーボールを軍手の指先に詰めます。
中指だけ軍手の内部に折り込みます。
小さい方の発泡スチロールの球を軍手に詰め込みます。
発泡スチロール(大)を赤いソックスに詰める工程
発泡スチロール(大)を赤いソックスに詰めます。
※(実はサンタの顔になる部分)
後から白いソックスを被せて白くなるのです。
赤いソックスに穴を開けサンタの腕(軍手)を出す工程
発泡スチロールを入れた赤いソックスに2ヶ所ハサミで穴をあけます。
サンタの腕になる場所です。
軍手をさかさまにして赤い靴下のボディ部分に入れ、先ほど開けた2ヶ所の穴から腕を出します。 親指と小指が腕になります。
※腕の長さはそろわないけど気にしない事・・・。
サンタ帽&背中に木の棒を刺す工程
白い靴下を被せ赤い靴下を帽子として被せる
先を尖らせた木の棒。もしくはお箸2本を用意
後頭部と背中を棒で刺して、発泡スチロール用ボンドで固定
サンタさんの顔の中身作り
肌色のフェルトで顔。白でおヒゲ
サンタさんの顔の中身をフェルトやボンボンで作ります。
休憩時間の「人形劇団クラルテ」の寸劇
ワークショップ『手作りサンタで人形劇☆』の感想
人形劇の人形と普通の人形の違いは・・・
人形劇の人形は可動しなきゃいけません。
その為、木材や発泡スチロールなどで作るようです。
一方、普通の人形や縫ぐるみは綿を詰めるけど・・・
おそらく綿だとフニャッとしているので、動かそうという時には、ムニュとなって綺麗な動きにならないのかと思われます。
又、「人形劇団クラルテ」で実際に使う人形劇の人形は木で出来ており、眼球が動くなどカラクリ仕掛けでした。
ワークショップでは発泡スチロールやソックスなど既存の物で、簡単に作る人形でした。
普通の人形作りにしても素人なので、簡単に出来る事から挑戦したいです。
又、ワークショップでは、単なる「人形作り」で終わらず、アドリブで人形劇を演じる事まで致しました。グループごとにサンタの人形で即興で演じます。
ここで即興で人形劇をした事を活かし、後で友人とのクリスマス会で、サンタ人形や他の縫いぐるみを使い寸劇をしました。
参加検討中の講座 人形劇づくり3回集中講座
サンタ人形のワークショップをやった「人形劇団クラルテ」が教える『人形劇づくり3回集中講座』に出るかどうか悩み中です。
人形劇づくり3回集中講座【受講申込受付中】
講座名:「人形劇づくり3回集中講座」
内容:劇団の用意する台本を使って人形製作から発声や人形操作の基礎を経て劇の発表までを行なう講座。
要『3回通しての受講!』
申し込み締切 2月17日(月)
日程:
2020年2月27日(木)
2020年3月5日(木)
2020年3月12日(木)
18:30〜20:30(3回とも)
申し込み先:
〇人形劇団クラルテ TEL:06-6685-5601
(月~土 午前10時~午後5時半 日・祝は休み)
http://www.clarte-net.co.jp/information/1374/
会場:人形劇団クラルテ アトリエ
〒559-0015大阪市住之江区南加賀屋3-1-7
Creemaで雑貨販売も始めました。少しだけだけど宜しくお願いします。
https://www.creema.jp/c/ponteyu/item/onsale