
がま口・カードケースを試作しています。
その流れをかなりざっくりですがお見せしたいと思います^^

表になるピンクの布(表地)と、白色の布は接着芯という、布に貼りつけて丈夫にする為の布です。表地に貼ります。
接着芯は片面に糊がついていて、布に重ねてアイロンを掛けると定着します。(両面に糊がついている物もあります)
カードケースの内側にも布(裏地)をつけるので、裏地も同じように切りました。







口金と布の隙間に紙紐を入れるのですが、一本だと細いので2本をこよって太いものを作っています。





がま口・カードケースを試作しています。
その流れをかなりざっくりですがお見せしたいと思います^^
表になるピンクの布(表地)と、白色の布は接着芯という、布に貼りつけて丈夫にする為の布です。表地に貼ります。
接着芯は片面に糊がついていて、布に重ねてアイロンを掛けると定着します。(両面に糊がついている物もあります)
カードケースの内側にも布(裏地)をつけるので、裏地も同じように切りました。
口金と布の隙間に紙紐を入れるのですが、一本だと細いので2本をこよって太いものを作っています。
Twitterでポンてゆをフォローしよう♪
Follow ポンてゆ手作り雑貨店